整理収納
満席御礼、地域の方々と共に
先日、品川区精神障害者地域支援センターたいむ ( http://www.fukueikai.or.jp/index.html ) の地域交流会にお招きいただき、 『これでばっちり!誰でもできる整理のやり方』 を開催致しま …
「あったらいいな!」がありました! ~プチリフォーム編~
2019-01-31 整理収納
お客様の整理収納作業中に色々なお悩みを相談されます。 使いづらい動線、家具、梁、劣化箇所。 そんな時、安全で、なるべく安価で、出来るだけお客様の理想のくらしに近いものを考えます。 今回は広めのランドリールームに壁掛け収納 …
年内の片付けサポートが終了しました
おかげさまで2018年も、多くの方のお宅へサポートに伺い、 一緒に暮らしを見つめ直す作業を行って参りました。 住み慣れた我が家を俯瞰する作業は、結構大変。 一旦モノを収めると、使い勝手など考えることなく、 日常の忙しさで …
ツリーの嫁入り 2018
13年前、今の家に引っ越してきて最初に買ったのはクリスマスツリー。 長女9歳 長男5歳。狭いマンションでは小さなツリーしか飾れなかった。 背が届かないくらい大きなツリーが欲しかったのは子供達よりむしろ私だったかもしれない …
【出す】を意識して暮らす
2018-11-02 整理収納
10月はセミナーや整理収納サポートなど、おかげさまで充実の1ヶ月となりました。 多くの方とお会いして感じることは、 片付かない原因として、 『空間から不要なモノを出す』 という、当たり前すぎて意識をしていない作業が後回し …
Our Styleの様子を少し
2018-08-20 整理収納
直接お家に伺うという仕事の性質上、私達を信頼してくださることで、ありがたいことにご縁が広がっています。 お知り合いの方のお誘いなどでセミナーを聴いて、 心地よい空間の大切さを感じてくださったり、 『ぜひ、Our Styl …
片付けはセルフケア!
「すみません、また来てくれませんか?」 お仕事をされながら、まだ幼いお子さんがいらっしゃる、毎日フル回転のママさん。 お休みを取り、私達と2日間、モノの見直しと整える作業をご一緒に行いました。 昨年もご依頼がありましたが …